2017年6月28日水曜日

そばの実に続いてコレもフィーバー

雑穀フィーバーはうしいんですが、
予定していた仕事の段取りが総崩れ。
正に「嬉しい悲鳴!」
(ご注文お待ちしております。 m(_ _)m )


********


【そばの実に続いてコレもフィーバー】

もち麦フィーバーが落ち着いて一息ついていると・・・

「そばの実」

(当店での名称は「むきそば」。「そばの実」にかえよっかなぁ・・・)



昨日開店と同時に来られたお客さんに

「あさイチでやったから”そばの実”売れるわよ!」

(NHK参照)

と言われ、


内心)「そんなには・・・まぁ大丈夫っよ。」程度に考え、

袋詰めの追加製造を怠ったのはボクです。w m(_ _)m


来ました、その後、すぐにw




「9袋くださーい。」



はい、ゴメンナサイ。 m(_ _)m




読みが甘かったのはボクですw




で、そっこー発注かけ→ 本日入荷!

そんなことが、他にもありました。

その商品は、

「米こうじ」


こちらも、ま・さ・か ですw


いきなり5袋購入される方がいて、


内心)「もしや・・・」



はい、読みが浅いのはボクです。 m(_ _)m




こちらも慌てて発注。




遅し・・・




一ヶ月待ち。 (*_*)




今のところ少しは在庫あるけど・・・



お一人様(一家族)1袋でお願いします。




テレビで紹介するとありがたいんだけど・・・


定期購入されている方には申し訳ない気持ち。


そうそう、

米こうじは、手作りの「甘酒」で評判らしく、

「飲む点滴」とまで言われているそうです。


お次はなんじゃろかー!?


********


梅雨らしい雨続き。
洗濯物の多い我が家は悲鳴を上げています。
お天道様~ 


2017年6月27日火曜日

あさイチ紹介「そばの実」あります!


「あさイチでやったから”そばの実”売れるわよ!」


こんな会話から情報を知る米屋でした。(^_^;)


販売ページ 「むきそば」(北海道産)300g 756円




とりあえず番組チェック・・・


ホントだ~。




その後、電話やネットからの問い合わせが多数。



当店では、

「むきそば」という名称で販売していますが中身は同じ。


産地は、北海道産になります。


在庫はそんなにありませんがご注文お待ちしております。









2017年6月26日月曜日

アマランサス(だけ)を鍋で炊こう!

店頭でお米の精米をお待ちのお客さんに
「カシスジュース」を出しているんだけど、
米屋がカルディっぽいです。
暑いなか来店してくださって冷たい飲み物はいいですね。


********


【アマランサス(だけ)を鍋で炊こう!】

ようやく・・・ようやく、重い腰が上がりましたw
タイミングっていうんですかね、、(やる気と時間の問題か?)
改めて情報を載せるに当たって自分で調理することを、
以前から「自分でやらなきゃ・・・お客さんに伝わらないと・・・」
そんなことを店頭で雑穀の説明を終えた後、常に頭をよぎっていました。
(今まで口だけの情報でごめんなさい。)
今回自分で調理して、アマランサスに関してはちょっと肩の荷が下りた気がします。
(まだやることがあるんだけど・・・)

この地道な作業が(自分で調理→ブログ発信→まとめ記事)、
アタマとカラダの知識となって蓄積されていくんだなぁ・・・(みつお風)



本題の調理について。


【アマランサス(だけ)を鍋で炊こう!】です。ではどうぞ。


材料)アマランサス(1/2カップ)、水(1カップ)、日本酒(大さじ1杯)

*日本酒がなければ料理酒でも大丈夫です。
(ウチは日本酒はあれど料理酒がない・・・、ないw)

テスト的に、1/2カップ。
次は1カップやっても良いかも。

洗うのは、普段お米を洗っているボール
ザル、と思いきや目の細かいザルは茶こししかなく撃沈。
自分でやってみないと気が付きませんでしたが、
量が多い時に使える、目の細かいザルって一般家庭にはない気がする。
今回は・・・手でこぼれないように洗いました。
(何とかいけたw)

洗ったら鍋へ。
目の細かいザルがないなら、直接鍋で洗うのもアリと思う。
その方がアマランサスをこぼす確率が減るし。

 火にかけました、(中火)15分程。
おっと、忘れていました。
お酒大さじ1杯。
アマランサス独特の臭いがしてきてお酒入れるの気が付きましたわ。w
お酒入れたとたん、臭いがなくなった。(すばらしい)

15分立つと水が少なくなってきてカニ穴が出来ます。
ここらでちょっとかき混ぜてみましょう。
ほっとくと鍋の底が焦げちゃうかもです。

 ほぼ出来上がりな感じなので、鍋の蓋をして蒸らします。
(5~10分で充分)
 出来上がり!旨そう!

ラップをひいて、スプーンで小分け。
ちょと味見をしたら、
モチモチのプチプチ、旨し!


1/2カップでこれだけ出来ました。


鍋で炊くのって思ったより簡単!
(自分でやってもないとわからんかった。)


翌日はカレーだったんでルーに入れちゃいました。
(写真だとぜんぜんわからん。)


食べた感想は、
アマランサスのモチモチ感が意外とありました。
味はふつーにおいしい。


で、夜は一人パスタ。
和風パスタを作ろう!どうだ!


うーん、なかなか良いじゃん。

「和風アマランサスパスタ」?
和風ダシと絡めただけだけどw

大葉は種から育てた家庭菜園。
(ほぼ、ほったらかしだけどw)


パスタにしても、モチモチ感はありますね。
パスタとの絡み具合はいまいちだったけど、
味はグットです!



さあ、お次はいつになることでしょう。


********

昨日は上野まで行って美術鑑賞。
(ホントです!BABELってやつ、良かったですよ。)
うん、ちょとリフレッシュできたかな。
よし、今週もがんばるぞー。


2017年6月16日金曜日

お待たせしました 新麦!国産「もち麦」入荷!!!!!!

店頭に飾った「唐箕(とうみ)」が子どもたちに人気です。
(記事:「骨董品あるよ!」
クルクルとハンドルを回して風を感じると笑顔です!! (^^)!
(心の声「よっしゃー、狙い通りだぜっ」)


********

【新麦!国産「もち麦」入荷!!!!!!】

やっとこさ入荷の「もち麦」


去年は「また!?勘弁してよ~」ってくらいテレビ番組
(覚えているだけで7,8回)で紹介されたもち麦。
(そりゃー完売にもなりますね。嬉しい悲鳴<叫)

大麦(特にもち麦)に含まれる水溶性βグルカンが豊富で、
腸内環境を整えて「痩せる!」とか
コレステロール値を下げてくれるとか、etc...
良いことずくめのもち麦は、その手の健康番組では
使いやすい食材なのかなという印象。



確かに素晴らしい食材ですが、
未だに食べ続けている方はどのくらいいるのだろうか?
(途中、品切れしてしまったのだが・・・)


とりあえずコチラ(販売者側)としては、
思い出してもらえるように宣伝をさせていただきます。
国産「もち麦」も入荷したことだし。


様子を見ながらですが、今のところ
”お一人様○袋まで”
はせずに無制限?で販売させていただきます。

肌の露出が多くなる時期ですので
これを機会に「もち麦ダイエット」復活してはいかがでしょうか?


早速入荷したもち麦を・・・


 白米に10%もち麦を混ぜて・・・


炊いてみました


モチモチ感がやっぱりおいしいです!



********


通院していた歯医者さんの治療がようやく終わりました。
年を重ねても歯医者は苦手。
過去のトラウマ(子どもの頃通っていた先生は怖くて怖くて・・・)


2017年6月12日月曜日

6月16日は「麦とろの日」

昨日は天候も良く、
サイクリング+運動と、健康的な一日を過ごすことが出来ました。
少し筋肉痛ではありますが・・・
翌日反応があったって事はまだまだ若いってことですね。


********

【6月16日は「麦とろの日」】

夏バテ対策に「麦とろご飯」なんって如何でしょうか?
暑くなると食が細くなるので...
そんな時にツルッと食べられる「麦とろ」なんか。

麦=大麦にはダイエット効果もあることだし。

当店取り扱いの「大麦」

  1. もち麦
  2. 丸麦
  3. 押麦
  4. 米粒麦

4種類ありますが、「麦とろご飯」として食べるならば、
「丸麦」がお勧め!

丸麦は”うるち系品種”ということもあり、アッサリしていて
粒の食感はプチプチしています。
「とろろ」とうまく絡み合ってオイシイです。







●夏バテ予防に

夏バテ予防のために6月中旬頃から食卓に「麦とろごはん」を登場させてください。
暑気にあたると発汗により、水分だけでなくミネラルが大量に失われます。
このような状態からミネラルのバランスが崩れ、疲労感が生じたり、消化酵素の働きが低下します。これが夏バテです。
ずっと昔から山芋は「山のウナギ」と呼ばれるほど精がつくと云われています。栄養吸収率を高め、また、胃腸の消化吸収を助ける効果があるからです。
麦には、発汗で失われがちなビタミンB類とミネラルが豊富に含まれています。
「麦とろごはん」として食べると、大麦に含まれるこれら成分を、“とろろ”が体内に効率的に吸収されます。

※ 主食のご飯を「麦ごはん」にする事で栄養バランスがUpします。


●「麦ごはん」について

お米は日本人の主食として栄養的にもたいへん優れている食品ですが、麦ごはんを炊くときにお米に混ぜる麦=大麦は、それを上回る栄養価を持っています。大麦は、エネルギー、タンパク質ではお米より劣っていますが、カルシウムは白米の4倍、鉄分は2倍、食物繊維は20倍と豊富に含んでいます。お米に大麦を混ぜることで、いつものご飯の栄養バランスがUpします。
ここ数年、麦ごはん愛用者が増え、静かなブームになりつつあります。身体によい食品として知られる麦ごはんですが、ブームの一因として、その素朴の“おいしさ”が評価されていることがあげられています。麦ごはんが「黒い」「ボソボソしている」というのは昔のことで、現代の麦は搗精、加工技術の進歩で、使いやすさの点でも、大きく進化しています。
学校給食にも麦ごはんは積極的に取り入れられ、子ども達にも人気があります。
中でも「麦とろごはん」は、昔から精のつく料理としてよく食べられているメニューの一つです。
大麦にはビタミンBとミネラルが多く含まれており、麦とろとして食べると、“とろろ”がこれら栄養素の吸収を助けます。また、大麦は野菜類の中でも最も食物繊維の含有量が高く、カルシウム、鉄分も豊富です。


********


先週までのご飯。

あきたこまし胚芽精米+丸麦+もち麦・・・だった気がします。




2017年6月8日木曜日

ひっそりとPR

関東も梅雨入りしたようですね。
秋口くらいまではお米の管理には気をつけてくださいね。
詳しくはコチラをご覧ください。


********

【ひっそりとPR】

大きな声じゃ言えませんので、このblog「米屋日記」内で
紹介しています。

実は、国産「もち麦」数量限定で販売しています。
店頭、ネット販売共にほんの少しですが・・・。
なもんで、”ひっそりと”です。w
拡散しないでください。
(そんな心配いらないかw)


新麦は今月中旬入荷予定ということで、先が見えてきたので、
ブレンド雑穀用(十穀米十五穀米二十穀米)として確保していた
国産もち麦を放出いたします!


ほんの少し販売しているのは昨年産ということになりますので
予めご了承ください。



では、おてやわらかに。 m(_ _)m


********


季節の変わり目なのか?疲れなのか?
カラダが絶不調。
背中から腰、パンパンのカッチカチです。w
お米もカラダも管理しないとダメですね。



2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...