ラベル ギフト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ギフト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月8日木曜日

ビンゴっーーーーー!!



こちら新年会の景品です!

ビンゴです!!!




ボク、ビンゴ、大好きです!

て、嫌いな人はいないか・・・


こちらの写真、とある会社の新年会景品

魚沼産コシヒカリ、3㎏を10袋!





以前はこの新年会、自由参加だったらしいのですが

景品をよくしたら参加率が上がったそうです、笑

そらそうですね、、、、




ちなみに、社長さんに聞いたらこのほかに

電化製品、ウオークマン、etc・・・

主婦が喜ぶモノ、盛りたくさんらしいです




ボクも参加したいな、、、って最近は参加するより主催者側が多いんだけど・・・






あ、今日のお昼ごはん


暮れについたお餅を乗せたら、赤いきつねさんも1ランクアップです



おいしかっっっったーーーーー










本日も読んでくださりありがとうございます。

お時間ありましたら、お店の↓ホームページ↓も見てください



blogランキングっていうのに参加しています
よかったら幸せの1クリックお願いします
↓↓↓

2014年11月4日火曜日

中国人のお客様

ホムペっす


今日は日本に来て20年という日本語ペラペラ中国人のご来店。

なんでも、中国本土からお友達7名がツアーで観光に来られるそうです。
1週間のツアーで、京都、大阪、・・・東京と回るらしい。

そこでお土産にとお米を買いに来られました。
「新潟コシヒカリ」2キロを7袋。
あまり多いと荷物になるとのことなので2キロです。

景気の良い中国から、日本に来る方だからやはりお金持ちらしいです。

やはり日本のお米は最高!らしく、
富裕層の方でも
「日本のお米」が喜ばれるそうで、お土産には?と考えて
真っ先にお米が思い浮かんだそうです。


やっぱり日本のお米は世界一ですね。





blogランキングに参加しています。
クリック詐欺ではありません。
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

ありがとうございます!

2014年10月31日金曜日

パークゴルフ



毎年ご注文頂いている
「町内パークゴルフ大会」の景品です。
細かい順位に対しての景品は分かりませんがこんな感じです。

7キロ・・・1
5キロ・・・5
3キロ・・・3
2キロ・・・12
中身は「栃木コシヒカリ」です。


こちらの町内会から注文を頂けるようになって今年で4年目。
商品を頂く皆さんはふだん、スーパーや縁故米の方が多いらしく
毎年ウチのお米がおいしいからって、楽しみにしてくださってます。


どこでもそうだと思いますが、
ウチではお客さんの予算、要望にできる限り協力します。

これからの忘年会シーズン、
ビンゴとかの景品でお悩みの幹事さん、
気軽に相談ください!!
待ってまーーーーーす。



あ、パークゴルフの説明忘れるところだった。
志木市は荒川河川敷にいくつかコースがありはやっている感じ。

wikipediaより

2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...