2017年10月10日火曜日

キヌア第2弾!お鍋で炊いてみました

もう10月(はやっ)、月日の流れの速さ、年を感じつつ、
毎年の事ながら12月の忙しさ、準備にビクビクしています。


* * * * * * * *



前回の投稿「キヌアを炊飯器で炊いてみました」から数年経ってしまいましたが
ようやく重い腰を上げて第2弾。
第2弾といってもそんなに大袈裟な事じゃないんですが。(お恥ずかしい、汗)

「キヌアをで炊いてみました」

炊飯器→に変わっただけです。汗



ま、いろいろやるのも勉強なんで。
(妻に任せられない・・・)

そうです!!

ボクは自分でやらないと気が済まない人なんです。w
自分でやってみて”気づき”があるのを知っているから。
自分で段取りから調理をし、説明する時に自信が持てるから。

ということで、数年がかりのキヌア炊飯(お鍋)です。汗












そう決行の日は10月9日(月・祝日)


家にはボクと息子しかおらず、午前中、1時間のバトミントン対決(真剣勝負)で
疲れたきった息子は昼食の焼きそばを食べた後、ゴロゴロタイムからのおねむ。


ボクはと言うと、お皿を洗ったりして、コーヒーブレイクです。
そう、リビングには実質一人。

この時ひらめいたんです!
「やるなら今しかねぇ・・・」


いつかやろうやろうと思い、キヌア1合家に常備していたんです!
キッチンには自分だけ!チャンスです!
誰にも邪魔されず、茶々も入れられず。w


用意したもの)
キヌア1カップ、水2カップ、自然塩小さじ1/2、日本酒大さじ1
(お鍋、キヌアを洗うボール)

段取り)
1.ボールにキヌアを入れて2回洗いました。
(水を入れ替える時は数粒こぼれたwウチに1合も入る細かいザルはないので手です。)









2.洗ったキヌアをお鍋に入れて、水と自然塩、日本酒を入れる。









3.鍋に蓋をして火にかける(中火くらい)

4.途中、菜箸で鍋底が焦げないようにかき混ぜる。









5.20分位すると水分がほとんど抜けていくのでまた菜箸でかき混ぜる。









6.水分がほとんどなくなったら火を止め、鍋敷きの上に移して蓋をして5分ちょっと蒸らす。

7.出来上がり。そのままつまんでもおいしい!









8.ラップに小分けして冷凍保存。(大さじ2を一包み)









このキヌア、我が家ではカレー、スープ、ハンバーグ、餃子の具として使っています。
(出来たてはサラダのトッピングも)



いやぁ・・・簡単ですね、文章にするより作る方がもっと簡単だけどww

この時、海外の音楽を聴きながらコーヒー飲みながら作ったんだけど、たまにはこういう時間が合ってもいいなって思った。
なかなかキッチンが空かないから自由にいつでもって訳にはいかないけど。


時間見て、「Let's Tryコーナー」にまとめますね。


インスタでは動画もあります!


* * * * * * * * 


今週末は訳あって母校に顔を出す事になりました。
どうなることでしょう・・・





2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...