2015年2月24日火曜日

いちばんオイシイご飯の炊き方はコレだと思う.....

お時間、あっても無くても見てください

お店の↓ホームページ↓





Let's Try!! 「土鍋炊飯!」
土鍋でご飯を炊くとおいしい!ってご存じですか?
土鍋で炊くって聞くと、面倒くさい..、時間がかかる....と、マイナスなイメージが沸きそうですが、やってみると意外に簡単....でおいしく炊けます!ぜひ一度お試しください。




手早く洗ったお米とお水を土鍋に入れてください。
お米カップ1に対して、お水もカップ1を入れ、浸水してください。
POINT!
※お米とお水の量は、1:1。
※お水は、水道水よりも天然水(軟水)をお勧め。
※浸水時間は、最低1時間以上が目安。
※夏場の浸水は冷蔵庫内がよい。(冷たい水から炊いた方がおいしく炊き上がる。)




中火にして5分ほど経つと、ブクブクと吹き上がってくるので、火を弱め、吹きこぼれない程度の火力(弱火~中火)に調節する。

吹きこぼれない程度の火力に調節したら、そのまま10分間炊き続けてください。※蓋は開けない。
10分経ったら、強火にして10秒(お焦げが好きな方は、20秒)数えて、火を止めてください。

ジリジリ....と、お焦げができる音と、炊き上がりのおいしい香りを味わってください。
POINT!
※吹きこぼれない程度の火力に調節。
※炊飯中の10分間は、絶対に蓋を開けない!


火を止めたら、15分間蒸らす。
POINT!
※蒸らし中は、絶対に蓋を開けない!


出来上がり

炊飯時間…約30分。(火を入れてから蒸らしまで)

見てください!
お米一粒一粒がピンッと立っています。
ごはんの香り、ふっくらとした炊き上がりは格別です。

おまけは、お焦げ。子どもも大人も大好きです。
感想

忙しい朝の調理時間に、ガスコンロを一つ占領することになるのでどうかなぁ.....と思っていましたが、意外と大丈夫でした。
火を使うのは15分だけなので、蒸らしの時はコンロから離してテーブルにでも置いておけば、他の調理も十分可能でした。

先ずは一度お試しください。
きっとご家族の反応がいつもと違うはずです。

土鍋でおいしく炊けるワケ
  1. 土鍋はゆっくり温まるという特徴があるため。
    お米に含まれているアミラーゼという酵素は、お米のデンプンを分解して、甘味やうまみの成分を作りますが、このアミラーゼは、40~50℃ぐらいの温度を保つ時間が長くなることで、うまみ成分などがどんどん生産されるからです。
  2. 土鍋を加熱すると、鍋全体が熱くなるため。
    鍋全体が熱くなると、水の対流が強くなり、お米にまんべんなく熱を加えることができます。そのためお米がふっくらと炊き上がるからです。
  3. 土鍋は冷めにくいため。
    土鍋は冷めにくいので、いつまでも熱を保っています。火を止めた後も土鍋は熱いので、蒸らしが充分に行われ、鍋の部位やお米の外と中とで水分が均一になり、お米を炊くのに使わなかった余分な水分もどんどん蒸発させてしまうからです。














本日も読んでくださりありがとうございます。


blogランキングっていうのに参加しています
よかったら幸せの1クリックお願いします
↓↓↓


2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...