2014年10月17日金曜日

炊いたあとはドウシテマスカ?


我が家での、炊飯パターン


1.朝炊く(朝、昼の分)
2.夜炊く(夕飯の分)


お客様と話していると、
朝、昼の分を朝一緒に炊いてそのままお釜(保温状態)に入れっぱなし、
という方が結構いらっしゃいます。

コレ、やって欲しくないパターン。


お釜に入れっぱなしだと、保温状態(恐らく2、3時間)のままってことで
保温の余熱で端っこのご飯は、

パリパリのアルファ米(保存用のお米)状態です。

おまけに、ご飯の色も黄ばんでくるし、お釜のヘンな臭いも付きます。


ということで、
我が家、お米のプロが居る家では、

炊飯後、朝ごはん食べ終わったら
すぐに!
タッパーに入れちゃいます。

※冬は常温、夏は冷蔵庫で保存してます。

食べるときに、レンチン♪(電子レンジのチンの略)してください。


以上、今回のお話はあくまでも、炊いたその日に食べる場合です。
2、3日後に食べる場合は、次の機会に・・・。

















今週末は晴れそうですね。
先週は二日酔いだったんで、今週は家族サービスです。

2019 お正月用のし餅・切り餅 予約受付中!!

かなりの放置プレイでした。 見ている方いましたらご免なちゃい。 最近はほぼほぼ楽な、ツイッターとインスタに頼っていました。 グーグルさんから更新しろよとお告げが来ていましたので、 お正月のお餅の案内もと思い更新です。 (と、言い訳をしておきます。で本題突入!) ...